YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2013年10月7日 (月)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2013/10/07

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────
   製薬業界関係者必見!INCHEM TOKYO 2013 いよいよ開催!
   2013年10月30日(水)〜11月1日(金)東京ビッグサイト 
 最新の製剤・医薬品生産技術を発信「日独先端化学技術フォーラム」
 ↓来場事前登録(無料)・セミナー申し込み(無料)はこちらから↓
     http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M167231&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆【政府】消費税8%で成長戦略加速

  政府の日本経済再生本部は1日、来年4月からの消費税率8%引き上げ
 に当たって、成長戦略を加速させるための実行方針を決めた。混合診療の
 拡充等の特例措置を設ける医療の国際イノベーション拠点をはじめ、国家
 戦略特区を具体化して規制改革を推進するほか、日本版NIHとなる「日本
 医療研究開発機構」(仮称)を創設し、新たな健康・医療市場を生み出し
 ていく方針を打ち出した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33087.html

 ◆PMDA-WESTが始動‐“関西発”創薬実現の拠点

  医薬品医療機器総合機構の関西支部(PMDA-WEST)が1日、始動した。
 薬事戦略相談を開始、来年度からGMP実地調査にも取り組む。同支部開設
 は、関西イノベーション国際戦略総合特区を成功させるための重要なツー
 ルとして、大阪府など関西の5自治体や経済界が国に要望して実現したも
 の。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33088.html

 ◆【厚労省】不適切な臨床研究118件‐自主点検の結果で明らかに

  厚生労働省は9月30日、国公私立大学や特定機能病院等に依頼していた
 臨床研究に関する自主点検の結果を公表した。2009年4月以降に開始され
 た介入研究のうち118件が不適切に行われていたことが分かった。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33091.html

 ◆【政府】副大臣・政務官人事‐医療担当に土屋氏、赤石氏

  政府は、9月30日の臨時閣議で副大臣・政務官人事を決定した。厚生労
 働省の副大臣に佐藤茂樹衆院議員(公明)、土屋品子衆院議員(自民)を
 充て、政務官には赤石清美参院議員(自民)、高鳥修一衆院議員(自民)
 を起用した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33092.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

───────────────────────────────────
■ 人事・組織
───────────────────────────────────

 ◆【人事・組織】1日付 小林製薬
   http://www.yakuji.co.jp/entry33084.html

 ◆【人事】1日付 クオール
   http://www.yakuji.co.jp/entry33085.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

───────────────────────────────────
■ 無季言
───────────────────────────────────

 ◆消費税率8%で医薬品業界の対応は
   http://www.yakuji.co.jp/entry33082.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

───────────────────────────────────
■ 社 説
───────────────────────────────────

 ◆意義大きい一般向け啓発イベント
   http://www.yakuji.co.jp/entry33083.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆【World Topics】“施行済み”オバマケアへの評価:
  カリフォルニアの場合
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45002/Default.aspx

 ◆前立腺がん患者の3割が服薬時の飲みづらさを実感
  OD錠経験者の8割は満足
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44973/Default.aspx

 ◆EFPIA・ヴィーバッハー会長
  日本の臨床研究実施体制「信頼揺らぐ状況ではない」
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45003/Default.aspx

 ◆ノバルティス本社・エプスタイン社長
  ディオバン問題で売上低下も信頼性低下の影響を強調
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45004/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆カナダのバリアント社、爪真菌症治療剤についてカナダで承認を取得
  科研製薬株式会社 [2013/10/04]

 ◆「ナイーブ ナチュラルマルシェ」提供 新感覚の美活動番組
  BS朝日「美活三姉妹 〜くらしにマルシェ〜 」放映開始
  クラシエホールディングス株式会社 [2013/10/04]

 ◆GSKとProsensa社、デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者を対象にした
  drisapersenのフェーズIII臨床試験が主要評価項目を達成しなかった
  ことを発表
  グラクソ・スミスクライン株式会社 [2013/10/04]

 ◆当社が加盟する日本OTC医薬品協会では、景品が当たるアンケート
  キャンペーンを実施中です。詳細はこちらをご覧ください。
  興和株式会社 [2013/10/04]

 ◆日本OTC医薬品協会「みんなスマイルキャンペーン」のお知らせ
  ゼリア新薬工業株式会社 [2013/10/04]

 ◆米国の先端医療機器ベンチャーファンドに出資
  テルモ株式会社 [2013/10/04]

 ◆「“わたしのお気に入り”フォトコンテスト2013」 作品募集のご案内
  バイエル薬品株式会社 [2013/10/04]

 ◆ベーリンガーインゲルハイムのマイコプラズマワクチン、5億頭の豚の
  健康を守る
  ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2013/10/04]

 ◆総合オンラインストア「Amazon.co.jp」において初めて生活情報を発信
  『暮らしのマイスター』による暮らしに役立つ情報発信を拡大
  ライオン株式会社 [2013/10/04]

   http://www.yakuji.co.jp/entry33108.html

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2013/10/04]

 ◆インフルエンザに関する報道発表資料

 ◆フォトレポート(認知症サポーターのしるし、「オレンジリング」を
  つける田村厚生労働大臣)

 ◆フォトレポート(健康運動指導士・健康運動実践指導者養成25周年記念
  式典で、厚生労働大臣感謝状受賞者とがっちり握手する田村厚生労働
  大臣)

 ◆フォトレポート(厚生労働省職員に対し、就任の挨拶を行う佐藤厚生
  労働副大臣、土屋厚生労働副大臣、赤石厚生労働政務官、高鳥厚生労働
  政務官と退任の挨拶を行う桝屋前厚生労働副大臣、秋葉前厚生労働副
  大臣、とかしき前厚生労働政務官、丸川前厚生労働政務官)

 [2013/10/03]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第739報)
  (東京電力福島原子力発電所事故関連)

 ◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
  の設定について(原子力災害対策本部長指示)

   http://www.yakuji.co.jp/entry33107.html

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News