────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/10/23
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
◆旭化成◆グローバル展開を加速し、事業拡大中の旭化成グループ。
次代の中核事業となるファーマ・メディカル事業では、
現在多彩なセクションで積極的に人財を募集しています!
スペシャリティファーマでの新薬開発の醍醐味を存分に感じませんか?
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M170103&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】難病助成、自己負担2割に引下げ‐新制度案示す
月額最大で4万4400円
厚生労働省は18日、難病患者の新たな医療費助成制度のたたき台を、厚
生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会に示した。新たに難病と認定さ
れた患者に対し、医療費の自己負担割合を現行の3割から2割に引き下げ
る。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33274.html
◆【米パレクセル】eクリニカル、国内で商機あり
‐日本企業と提携しサービス拡充
リッケンバックCEOが方針示す
CRO世界大手の米パレクセル・インターナショナルのジョセフ・フォン
・リッケンバック会長兼CEOは、本紙のインタビューに対し、日本企業と
の提携を通じて、ITを活用した治験業務(eクリニカルサービス)を強化
していく方針を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33275.html
◆少彦名神社(名古屋)で薬祖神大祭開かれる
◇名古屋市中区丸の内にある少彦名神社の薬祖神大祭が16日に開かれ、今
年は薬業界関係者ら以外にも一般参詣者も300人以上集まるなど賑わいを
見せた。この大祭の神事では薬研と鉄鉢で薬の原料を粉末にし、古式に則
り神前で調薬し奉献が行われる。薬研調薬は古式手法の再現として、関心
を集めている。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33278.html
◆増える薬剤師の責任追及、法的知識持つことが重要に‐赤羽根氏が指摘
医療安全対策担当者会議
日本薬剤師会が先に開いた医療安全対策担当者会議で、弁護士でもある
医療安全対策委員会の赤羽根秀宣委員は、最近の判例を例示しながら、「
現時点で薬剤師への責任追及は増えており、事後対応の面からも、薬剤師
が法的知識を持つことは重要だ」と説いた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33280.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
────────────────────────────────────
◆米FDA 新規肺動脈性肺高血圧症治療薬・Opsumitを承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45052/Default.aspx
◆外来診察で「誰も同席しない」が3割弱 メドピア医師調査
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45040/Default.aspx
◆アステラスとUMN 細胞培養季節性インフルワクチンのフェーズ3
高齢者以外で治験薬接種完了
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45050/Default.aspx
◆アールテック・ウエノ 網膜色素変性治療薬のフェーズ3症例登録完了
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45051/Default.aspx
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆Valeant社とのライセンス契約締結のお知らせ
小野薬品工業株式会社 [2013/10/22]
◆第29回岐阜県病院協会医学会にブース出展
共和薬品工業株式会社 [2013/10/22]
◆[ プレゼント ] 「くらしえほんキャンペーン2013」実施中!
クラシエホールディングス株式会社 [2013/10/22]
◆マラリアワクチンの候補品が15,000人以上の乳幼児と小児を対象とした
後期試験で、18ヵ月以上の追跡期間中の発症を軽減
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2013/10/22]
◆「糖尿病とうまくつきあう」コミュニティ
美味しい「秋の味覚」が当たる!「今日何食べた?」投稿大募集中!
応募期間:2013年10月22日(火)〜2013年11月4日(月)
サンスター株式会社 [2013/10/22]
◆抗インフルエンザ治療薬ラピアクタ(R)のコ・プロモーション契約締結
のお知らせ
塩野義製薬株式会社 [2013/10/22]
◆血漿漏れリスクの低減を目指して 日本初のゼラチン被覆型のePTFE製
末梢用人工血管「SEALPTFE」「Taperflo」を新発売
テルモ株式会社 [2013/10/22]
◆解熱鎮痛剤「バイエルアスピリン」webキャンペーン
バイエルアスピリンで癒してあげたい「頭痛顔の偉人」は?
「頭痛顔偉人グランプリ」開催
バイエル薬品株式会社 [2013/10/22]
◆新規抗がん剤候補nintedanibの承認申請を欧州に提出
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2013/10/22]
◆平成26年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想の修正に関する
お知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2013/10/22]
http://www.yakuji.co.jp/entry33297.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry33295.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/10/22]
◆第49回社会保障審議会介護保険部会 議事録(2013年9月25日)
◆指定地域(鳥インフルエンザの発生のない国・地域)のリスト
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆フォトレポート(平成25年度健康保険組合関係功績者 厚生労働大臣
表彰式で挨拶する土屋厚生労働副大臣)
◆平成24年(2012)福島県患者調査の概況
◆第2回厚生科学市議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
及び厚生科学審議会感染症部会風しんに関する小委員会
◆平成25年度第1回医薬品の成分本質に関するワーキンググループ 議事
概要(2013年9月30日)
◆「第15回献血推進運動中央連絡協議会」の開催について
◆介護給付費実態調査月報(平成25年8月審査分)
[2013/10/21]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第750報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆厚生科学審議会疾病対策部会 第31回難病対策委員会 議事録(2013年9月
12日)
◆平成25年度第4回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討
部会、平成25年度第5回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会(合同開催)の開催について
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の設定及び解除について(原子力災害対策本部長指示)
◆薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会 議事録(2013年5月14日)
◆第2回サリドマイド及びレナリドミドの安全管理に関する検討会 資料
◆第1回サリドマイド及びレナリドミドの安全管理に関する検討会 議事録
(2013年6月13日)
http://www.yakuji.co.jp/entry33293.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────