────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/11/19
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
さまざまなメーカーの装置がラボの生産性向上に向かいハーモニーを
奏でます。Agilent CrossLab サービスは、異なるメーカーの装置が、
最高の性能を発揮するためのマルチベンダーサポートサービスです。
豊富なサービス実績、不具合を未然に防ぐメンテナンス、高い評価を
いただいているコンプライアンス対応など、アジレントには多くの
ソリューションがあります。それらを組み合わせた Agilent CrossLab
は、それぞれの装置の能力を引き出し、最高の調和をもたらします。
ラボの生産性向上は、アジレントの指揮者にお任せください。
Agilent CrossLab の詳細はホームページをご覧ください。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M175765&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【産業革新機構/みずほ銀行】医療機器専用ファンド設立
‐大学・中小企業のシーズ橋渡し
官民ファンドの産業革新機構とみずほ銀行が、アカデミアや中小企業が
保有する医療機器に関連する技術シーズを育成する新たな投資事業に乗り
出した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33622.html
◆【東和薬品】付加価値製剤を訴求‐12月収載10成分25品目予定
2014年3月期中間決算・社長会見
東和薬品の吉田逸郎社長は決算説明会で、10成分25品目の上市を予定し
ている13年12月追補収載の中で「ピタバスタチンCa・OD錠」、「アトルバ
スタチンOD錠」の付加価値特徴について解説。「ピタバスタチン」では錠
剤の区別のために注目されている製品面のカタカナ印字のほか、両面に印
刷割線に合わせた製品名を印刷するなど、ジェネリック薬メーカーとして
初めての取り組みを実施していることを紹介。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33623.html
◆【支払側6団体】改定率「最高でもゼロに」
‐薬価下げ分は国民に還元を
健康保険組合連合会など医療費の支払側6団体は15日、医療保険財政が
危機的状況の中、2014年度の診療報酬改定率をプラスとすることは国民の
理解と納得が得られないとして、診療報酬全体でマイナス改定とするよう
求める要請書を、田村憲久厚生労働相に提出した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33641.html
◆【経済財政諮問会議】診療報酬本体「抑制すべき」
‐マイナス改定論一色に
政府の経済財政諮問会議は15日、来年度予算編成に向け、社会保障のあ
り方を議論した。民間議員は診療報酬が、デフレ状況で賃金や物価が下落
する中、上昇を続けてきたとし、「本体部分は抑制すべき」と提言した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33643.html
◆後発品調剤処方箋が6%増「薬剤師の説明が変更契機に」
厚労省 13年度調査速報
厚生労働省は13日、後発品の使用状況に関する2013年度調査の結果速報
を、中央社会保険医療協議会総会に示した。
薬局で取り扱う全処方箋で「後発品への変更不可」となっておらず、1
品目でも後発品を調剤した処方箋は43・8%と前回に比べて6・0%上昇。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33635.html
◆【行政改革推進会議・行政事業レビュー】後発品目標値の前倒しを
‐市販品類似薬は保険外
政府の行政改革推進会議は13〜15日の3日間、各府省の事業を再点検す
る「行政事業レビュー」を行った。民主党政権が実施した「事業仕分け」
と同様に、有識者が関係府省の担当者と公開で議論しながら評価する手法
を用いた「安倍政権版事業仕分け」で、15日には、後発品の使用促進や市
販品類似薬の自己負担などについて議論。有識者は、後発品の数量シェア
を2018年度までに60%以上にするという新たな目標について、達成時期の
前倒しを要望。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33644.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【ブリストル・マイヤーズ】新社長にピラス氏
http://www.yakuji.co.jp/entry33630.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「顧みられない疾患」克服に注目
http://www.yakuji.co.jp/entry33640.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆12月21日に市民フォーラム 大阪大学医学部附属病院
http://www.yakuji.co.jp/entry33628.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
────────────────────────────────────
◆【World Topics】各州の実情:オンライン医療保険登録サイト
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45166/Default.aspx
◆11年度国民医療費38兆円 3.1%増 薬局調剤は7.9%増
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45165/Default.aspx
◆塩野義 バンコマイシンの
「メチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌」などの適応追加申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45164/Default.aspx
◆AZとファイザー 抗がん剤ノルバデックスと降圧剤ノルバスク
取り違え対策の実施呼びかけ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45163/Default.aspx
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆<お知らせ>花王ウェブサイト「ホメ髪.com」をリニューアル
花王株式会社 [2013/11/18]
◆口臭の原因菌によく効く“医薬品”のアセスを訴求!
アセスシリーズ新TVCM『アセス研究所 口臭』篇 放映スタート
佐藤製薬株式会社 [2013/11/18]
◆リポビタンフィール TVCM「ゆうべの私」篇を掲載しました。
大正製薬株式会社 [2013/11/15]
◆ゼナジンジャー TVCM「ゼナジンジャーでぽっかぽか」篇を掲載
しました。
大正製薬株式会社 [2013/11/15]
◆ホームページをリニューアルしました
テバ製薬株式会社 [2013/11/18]
◆オリンパス株式会社に対する損害賠償請求訴訟の和解に関するお知らせ
テルモ株式会社 [2013/11/18]
◆Hanoi Pharma社(ベトナム)との業務提携のお知らせ
日医工株式会社 [2013/11/18]
◆新規抗癌剤Xofigo(R)の承認を欧州で取得
バイエル薬品株式会社 [2013/11/18]
◆バイエルのイグザレルト(R)による抗凝固活性をAndexanet Alfa
(PRT4445)が用量依存的に減弱 初の第II相臨床試験結果を
ポルトラ ファーマシューティカルズ社が発表
バイエル薬品株式会社 [2013/11/18]
◆無機塩含有炭酸ガス浴がトップアスリートの疲労回復に及ぼす影響
−香りの有無による睡眠・疲労回復への影響−
〜日本生理人類学会第69回大会で報告〜
株式会社バスクリン [2013/11/18]
◆2013年度秋の一般公開終了のお知らせ【湧永満之記念庭園】
湧永製薬株式会社 [2013/11/18]
http://www.yakuji.co.jp/entry33648.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry33649.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/11/18]
◆審議会・研究会等開催予定
◆平成25年11月15日付大臣会見概要
◆通常流通用抗インフルエンザウイルス薬の供給状況(10月分)について
[2013/11/15]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第768報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会 一般用医薬品部会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会 議事録(2013年4月26日)
◆薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会 資料
◆ロタウイルスワクチン作業班中間報告書
http://www.yakuji.co.jp/entry33647.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────