────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/11/26
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬業界のニュースをスマホで! 「薬事日報 NEWSmart」
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【イーピーエス】国内事業の挽回図る‐新中計よりも今期目標に集中
イーピーエスの厳浩会長は、20日の決算説明会で今年度からスタートす
る予定だった新中期経営計画について、「前期に下方修正を2回出しただ
けに、新中計を示す前に、まずは今期に掲げた計画を達成したい」と語っ
た。新中計の具体的な内容は、「今年度の達成が見えた段階で発表したい
」と述べた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33697.html
◆OTC薬のネット解禁、約7割は購入に消極的
‐偽造薬への不十分な認識目立つ
メーカー4社が調査
ファイザー、バイエル薬品、日本新薬、日本イーライリリーの4社は、
ネット上で薬を入手することに対する2種類の意識・実態調査を実施した
。このうち「薬のネット販売に関する生活者の意識調査」では、約9割の
生活者が医薬品の個人輸入代行サイトとネット薬局との区別ができていな
いなど、ネット上での医薬品購入に関するリテラシーの低さが現れる結果
となった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33699.html
◆【厚労省/経産省/文科省】再生医療の安全基準作り
‐作業部会が中間報告
過剰規制に懸念も
厚生労働、経済産業、文部科学の3省は22日、「再生医療等基準検討委
員会」の第2回会合を開き、再生医療に用いる細胞培養加工施設の基準、
装置・機器の標準化を検討する各作業部会から中間報告を受けた。委員ら
は過剰な安全基準となることに懸念を示し、まず最低限の基準を設け、状
況に応じ柔軟に加えていく方向性を確認した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33714.html
◆「薬事法改正案」衆院で審議開始‐「要指導医薬品」など質疑
一般用医薬品の一部にインターネット販売規制をかける「薬事法及び薬
剤師法の一部を改正する法律案」の関連質疑が22日、衆院厚生労働委員会
で行われ、国会審議が本格的にスタートした。法案で、正当な理由なく使
用者以外の者に販売してはならないと規定されているスイッチ直後品目な
どの「要指導医薬品」に関する質疑では、今別府医薬食品局長が、「正当
な理由」の範囲について、今後、施行通知で明らかにする考えを示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33716.html
◆【OECD】日本は医療制度効率化を‐後発品使用促進が効果的
OECDが指摘
OECD(経済開発協力機構)は21日、「図表で見る医療2013年版」の報告
書を発表した。日本の医療について「近年、医療費が急速に増加している
」とし、医療制度の効率化を高める必要性を指摘。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33711.html
◆【厚労省】14年度改定の方針案示す‐充実分野に薬局機能活用
厚生労働省は22日、2014年度診療報酬改定の基本方針案を、社会保障審
議会医療部会に示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33718.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆後発品の初収載薬価は
http://www.yakuji.co.jp/entry33708.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆12月18日に第10回次世代健康医療産業創出研究会
グローバルヘルスケア財団
http://www.yakuji.co.jp/entry33720.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
────────────────────────────────────
◆【World Topics】心臓病予防の新しいガイドライン
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45200/Default.aspx
◆武田薬品 多発性骨髄腫の新規経口プロテアソーム阻害薬
国内P3を開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45172/Default.aspx
◆イーピーエス 将来展望を発表 CSOは5年後売上100億円視野
13年9月期実績の1.7倍
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45202/Default.aspx
◆7剤に効能追加承認 PTSD、卵巣がん、肝動脈化学塞栓療法など
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45201/Default.aspx
────────────────────────────────────
■ 薬剤師調査MMPR
────────────────────────────────────
◆【独自調査】 薬剤師が選ぶ製薬企業イメージ調査2013:調査結果
http://www.yakuji.jp/entry15877.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000007
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆抗悪性腫瘍剤「ギリアデル(R)脳内留置用剤7.7mg」の製造販売承認
をノーベルファーマ社から承継
エーザイ株式会社 [2013/11/25]
◆結核に対する革新的な創薬をめざすパートナーシップに参画
エーザイ株式会社 [2013/11/25]
◆多剤耐性結核の治療薬として開発中の「デラマニド」
欧州医薬品委員会が販売承認を推奨
大塚製薬株式会社 [2013/11/25]
◆「ルビスタ嘔吐物処理キット」新発売
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2013/11/25]
◆[ サイト更新情報 ] 【締切まであと7日!!】あなたの想い出
がオリジナル絵本になる「くらしえほんキャンペーン2013」
まもなく締切!
クラシエホールディングス株式会社 [2013/11/25]
◆「第17回企業電話応対コンテスト」で最高位となるユーザ協会会長賞
を受賞〜カスタマー・ケア・センター沖縄サイトが高評価〜
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2013/11/25]
◆テレビ東京系列の報道番組「ワールド ビジネス サテライト(WBS)」
の企画「ヒットの順番」にて「ガム・デンタルペースト」が取り上げ
られます。GUM(ガム)ブランドの歴史からヒットに至る背景など
その裏側が紹介されます。放送日:11月26日(火)23:00〜24:00
サンスター株式会社 [2013/11/25]
◆抗アレルギー点眼剤「アレジオン(R)点眼液0.05%」の新発売について
参天製薬株式会社 [2013/11/25]
◆一体型ドースカウンター付喘息レスキュー吸入器の患者さん
ベネフィットを調査データが補完
テバ製薬株式会社 [2013/11/12]
◆環境・安全衛生の国際認証を取得 グローバルにマネジメントを推進
テルモ株式会社 [2013/11/25]
◆バイエル ヘルスケア社、網膜疾患に対する革新的な治療薬の開発
に向けて インセプション サイエンス社、ベルサント ベンチャー社
と提携
バイエル薬品株式会社 [2013/11/25]
◆インドにおける眼科領域の合弁製造会社を設立
ロート製薬株式会社 [2013/11/23]
http://www.yakuji.co.jp/entry33722.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry33723.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/11/25]
◆「人口動態統計速報」平成25年9月分
◆人口動態調査(公表予定)
◆平成26年度厚生労働行政モニターを募集します。
◆審議会・研究会等開催予定
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆平成25年11月22日付大臣会見概要
◆第3回終末期医療に関する意識調査等検討会
◆平成26年度厚生労働行政モニターの募集について
◆公知申請に係る事前評価が終了した適応外薬の保険適用について
(平成25年11月22日現在)
[2013/11/22]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第773報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆第71回社会保障審議会医療保険部会の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry33721.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────