────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/12/03
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
さまざまなメーカーの装置がラボの生産性向上に向かいハーモニーを奏
でます。Agilent CrossLabサービスは、異なるメーカーの装置が、最高
の性能を発揮するためのマルチベンダーサポートサービスです。
豊富なサービス実績、不具合を未然に防ぐメンテナンス、高い評価をい
ただいているコンプライアンス対応など、アジレントには多くの
ソリューションがあります。それらを組み合わせたAgilent CrossLabは、
それぞれの装置の能力を引き出し、最高の調和をもたらします。
ラボの生産性向上は、アジレントの指揮者にお任せください。
Agilent CrossLab の詳細はホームページをご覧ください。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M178373&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【バイタルケーエスケーHD】14年3月期中間
「通期での増収増益目指す‐順調な第2次中計の進捗説明」
バイタルケーエスケーホールディングスの2014年3月期中間決算は増収
減益となった。村井泰介取締役は、新薬創出加算品、先発品等の販売増な
どで前年同期比2・4%の増収となったものの、粗利は若干減益となり、
販管費では震災前の賞与水準に戻したため人件費が前期比で若干増加し、
営業利益は39%の減益となったが、通期では計画通りに増収増益となる見
込みと報告した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33774.html
◆【信越化学工業/フロイント産業】OD錠用添加剤「SmartEx」共同開発
‐コプロセス型で高機能を実現
信越化学工業とフロイント産業が共同開発したOD錠向け直打用賦形剤
「SmartEx」のサンプル提供が今月から始まった。複数の化合物を特殊な
加工によって複合化した“コプロセス型添加剤”で、吸湿性が低く、非イ
オン性の添加剤のみで構成され、保存安定性が高い特徴を有する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33777.html
◆【厚労省】報告品目を薬価収載‐ストラテラなど11成分
厚生労働省は11月29日付で薬事・食品衛生審議会医薬品部会の報告品目
・新キット製品の11成分33品目を薬価基準に収載した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33795.html
◆【中医協】薬剤師病棟配置に高評価‐13年度調査速報
病院の65%「効果あった」‐勤務医負担軽減を裏づけ
厚生労働省は11月29日、病院勤務医の負担軽減に関する2013年度調査の
速報結果を、中央社会保険医療協議会総会に示した。特に薬剤師の病棟配
置が効果的だったと回答した病院が6割以上に上ったほか、診療科医師の
約4割が負担軽減につながったと評価していることが明らかになった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33796.html
◆【PMDA】製造工程の確認求める‐GMP調査申請で事務連絡
医薬品医療機器総合機構(PMDA)品質管理部は、2014年度の医薬品等
GMP適合性調査の申請に当たって提出すべき資料について、きょう2日付
で関係団体に事務連絡を発出する。来年度は申請件数が大幅に増えること
が予想されるため、製造業者等に実際の製造工程を反映した製造フローが
承認事項と相違ないこと等を確認するよう求める。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33797.html
◆お薬手帳活用で事故防止‐薬局ヒヤリ・ハット12年年報
日本医療機能評価機構は11月28日、2012年の薬局ヒヤリ・ハット事例を
まとめた集計結果を公表した。昨年の薬局におけるヒヤリ・ハット事例の
報告件数は7166件で、そのうち医師の処方箋の誤りを薬局で発見した疑義
照会関連が前年に比べて増加し、全体の10・2%と1割を突破した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33799.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆テバ製薬・菊繁社長がトップを兼任 大正薬品工業
http://www.yakuji.co.jp/entry33791.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆男性の更年期障害
http://www.yakuji.co.jp/entry33789.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 訃 報
────────────────────────────────────
◆【訃報】古賀直文氏(元第一製薬副社長、元ヒューマンサイエンス
振興財団理事長)死去
http://www.yakuji.co.jp/entry33790.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆来年1月29日、2月9日に2013年度東京都薬局災害対策講習会 東京都
http://www.yakuji.co.jp/entry33792.html
◆7日に都庁で13年度「店舗販売業者講習会」
東京都医薬品登録販売者協会
http://www.yakuji.co.jp/entry33793.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
────────────────────────────────────
◆FDA 2型糖尿病治療薬Avandiaの使用制限解除へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45243/Default.aspx
◆薬食審・第一部会 新薬など7剤審議 全て承認了承
アステラスのSGLT2阻害薬も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45253/Default.aspx
◆MSD 15年末までに200人削減 全従業員の5%
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45254/Default.aspx
◆エーザイ 希望退職者を募集 募集人数は定めず
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45255/Default.aspx
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆アンチスタックスブランドサイトに「足の“むくみワーカー”ルポ」
店頭販売員編を掲載しました
エスエス製薬株式会社 [2013/12/02]
◆「ユースゲンキング」自主回収のお知らせ
エスエス製薬株式会社 [2013/12/02]
◆生産拠点の再編計画に伴う四日市工場の閉鎖完了のお知らせ
協和発酵キリン株式会社 [2013/12/02]
◆選択的DPP-4阻害剤―2型糖尿病治療剤―「スイニー(R)錠100mg」
投薬期間制限解除のお知らせ
興和株式会社 [2013/12/02]
◆「糖尿病とうまくつきあう」サイト
クリスマスプレゼントキャンペーン実施中!
糖尿病の患者さんと共同制作した糖尿病管理手帳「WELL NOTE 2014」
(非売品)会員限定、抽選で1000名様に当たる!
応募期間:2013年12月2日(月)〜12月12日(木)まで
サンスター株式会社 [2013/12/02]
◆ラッパのマーク大幸薬品の『正露丸』
―GO!GO!合格!555名に「受験勝負パンツ」をプレゼント―
大幸薬品株式会社 [2013/11/27]
◆Chief Operating Officer(COO)の任命について
次期Chief Executive Officer候補として、Mr.クリストフ・ウェバー氏
を招聘
武田薬品工業株式会社 [2013/11/30]
◆人事異動に関するお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [2013/12/02]
◆ヘリオスと大日本住友製薬の再生・細胞医薬事業に関する提携の
お知らせ 〜世界初のiPS細胞技術を用いた再生・細胞医薬事業に
向けた共同開発〜
大日本住友製薬株式会社 [2013/12/02]
◆執行役員人事および人事異動のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2013/12/02]
◆オンコロジー領域におけるバイオ医薬品ポートフォリオ情報を更新
テバ製薬株式会社 [2013/11/29]
◆【ノエビアホールディングス】事業会社の組織名改称に関するお知らせ
常盤薬品工業株式会社 [2013/12/02]
◆コミットメント型ライツ・オファリングにより発行される
当社第5回新株予約権の上場日等に関してお知らせします。
日医工株式会社 [2013/12/02]
◆日本政策投資銀行の環境格付において、最高ランクの格付を取得・
特別表彰を受賞
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2013/12/02]
◆子会社吸収合併に対する反対株主からの株式買取請求に関するお知らせ
養命酒製造株式会社 [2013/12/02]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry33807.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry33808.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/12/02]
◆地域水道ビジョンについて
◆第7回精神障害者に対する医療の提供を確保するための指針等に関する
検討会資料
◆審議会・研究会等開催予定
◆平成25年11月29日付大臣会見概要
◆HIV陽性血液を輸血された患者の遡及調査結果について
◆平成25年度第8回DPC評価分科会(2013年10月30日)
◆レセプト情報・特定健診等情報提供に関するホームページ
◆広報啓発DVD(赤ちゃんが泣きやまない〜泣きへの対処と理解のために〜)
[2013/11/29]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第778報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆第72回社会保障審議会医療保険部会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry33806.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────