────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/12/10
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
「調剤関連機器カタログ2013秋・冬版」
調剤機器と周辺アイテムのデジタルカタログ
http://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【私立薬科大協会】博士課程入学は132人‐調査公表
今年度の私立薬科大学大学院入学者数は132人だったことが、日本私立薬
科大学協会の調査で明らかになった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33868.html
◆【沢井製薬】新ジェネリック薬価引き締めに懸念‐
澤井社長「開発に影響必至」
沢井製薬の澤井光郎社長は3日の記者懇談会で、次期薬価制度改革の論点
となっているジェネリック薬(GE薬)の新規収載薬価の引き下げに言及し、
「薬価が高いからGE薬が広がらないということは十分に検証されていない」
と指摘し、実際に引き下げた場合には「開発品目に影響を与えるのは必至」
と述べた。一方、既収載GE薬の価格帯をさらに集約する方向性は、同社にと
って追い風になるとの認識を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33869.html
◆【厚労省】平均乖離率は約8.2%‐薬価調査の速報結果報告
厚生労働省は6日、現行薬価と市場取引価格の開きを示す平均乖離率が、
9月取引分で約8・2%だったとする薬価本調査結果の速報値を、中央社会
保険医療協議会総会に報告した。前回調査に比べて薬価の開きは0・2ポイ
ント縮小した。流通安定のための調整幅を2%とすれば、調査に基づく薬価
引き下げ率は約6・2%となる。具体的な下げ幅については公表していない。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33907.html
◆【参院本会議】「改正薬事・薬剤師法」が成立‐「要指導医薬品」を新設
一般用医薬品の新たな販売ルールを定めた「薬事法及び薬剤師法の一部を
改正する法律案」が5日、参院本会議で自民・公明両党と日本維新の会など
の賛成多数で可決・成立した。改正薬事・薬剤師法は、ほぼ全ての一般薬に
ついてインターネット販売を解禁する一方で、劇薬指定品目と医療用から一
般用に転用して安全性評価が終わっていないスイッチ直後品目は「要指導医
薬品」という新たなカテゴリーを設け、薬剤師による対面販売に限定する。
医療用医薬品の対面販売も法律に明記するなど、薬局や薬剤師には、これま
で以上に地域の健康拠点としての役割が期待される内容となった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33909.html
◆【医療部会/医療保険部会】大薬局の調剤報酬適正化‐
14年度改定方針まとまる
未妥結対応も将来課題に
社会保障審議会医療部会と医療保険部会は6日、2014年度診療報酬改定の
基本方針をまとめた。効率化余地があると思われる領域を適正化する視点の
項目には、支払側委員等から要求されていた「大規模薬局の調剤報酬の適正
化」が盛り込まれた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33911.html
◆【中医協総会】病棟加算、来年度以降も継続‐4週間の制限撤廃は慎重論
厚生労働省は6日、2012年度診療報酬改定で導入された病棟薬剤業務実施
加算について、勤務医の負担軽減の検証調査で効果が見られたため、14年度
以降も加算を継続していく方向性を、中央社会保険医療協議会総会に示した。
診療側、支払側委員からも概ね賛同が得られ、大きな焦点だった病棟加算の
継続が確定的になった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33912.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】DAPT用配合剤「コンプラビン」 サノフィ
http://www.yakuji.co.jp/entry33901.html
◆【新製品】中心循環系血管内塞栓促進用補綴剤「セレスキュー」を発売
日本化薬
http://www.yakuji.co.jp/entry33902.html
◆【新製品】無線通信可能なグルコース分析装置「アントセンスデュオ」
を発売
栄研化学
http://www.yakuji.co.jp/entry33903.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆川崎副社長がトップ昇格 インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン
http://www.yakuji.co.jp/entry33904.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆本来の医薬分業を推進
http://www.yakuji.co.jp/entry33897.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 訃 報
────────────────────────────────────
◆【訃報】岡野淳二氏(元第一製薬専務取締役)死去
http://www.yakuji.co.jp/entry33900.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆来年1月21日に7回目の講演会 次世代アジュバント研究会
http://www.yakuji.co.jp/entry33898.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
────────────────────────────────────
◆【World Topics】FDAが食品へのトランス脂肪酸使用禁止を通達
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45275/Default.aspx
◆PTSD関連学会 プライマリケア医の診療向上に期待 治療薬の登場で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45276/Default.aspx
◆日米欧製薬団体 次期薬価制度改革で意見
長期品下げ新ルールは特例下げと一本化を
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45277/Default.aspx
◆日本の糖尿病患者「HbA1cの重要性」認識低く 調査6カ国で最低
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45271/Default.aspx
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆肝細胞がん治療用ペプチドカクテルワクチンONO-7268MX2
第I相臨床試験治験届提出のお知らせ
小野薬品工業株式会社 [2013/12/09]
◆自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
科研製薬株式会社 [2013/12/09]
◆新規気管支喘息治療剤「レルベア(R)エリプタ(R)」発売のお知らせ
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2013/12/09]
◆リキスミア(R)の投与タイミングの柔軟性を示す新データを発表
〜リキスミアの1日1回投与を朝食前とmain mealの前のいずれに
行った場合も同様の血糖降下作用を発揮〜
サノフィ株式会社 [2013/12/09]
◆シンガポール現地法人設立に関するお知らせ
参天製薬株式会社 [2013/12/09]
◆大正製薬 大阪物流センターが竣工−2014年1月稼働開始−
大正製薬ホールディングス株式会社 [2013/12/09]
◆第55回米国血液学会年次総会における多発性骨髄腫治療剤
「ベルケイド(R)」の最新試験データについて
武田薬品工業株式会社 [2013/12/09]
◆「ダーマエナジー」をお使いのお客様へのお詫びとお知らせ(第3報)
第一三共ヘルスケア株式会社 [2013/12/06]
◆「川柳」を募集!『眠眠打破』×『J-WAVE』コラボレーション企画
“ドライバー&ビジネスマンを応援します”&
【12/16】 WEB生中継!「ニコニコ生放送」「USTREAM」で優秀作品を発表
常盤薬品工業株式会社 [2013/12/09]
◆血友病B治療薬ベネフィクスの高規格製剤
「ベネフィクス(R)静注用3000」新発売
高規格を必要とする患者さんのニーズに応え、
患者さんの負担軽減とQOL向上に貢献
ファイザー株式会社 [2013/12/09]
◆プラザキサ(R): 新たな患者集団を対象とした
2件の新規グローバル臨床試験を実施予定
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2013/12/09]
◆アトピー性皮膚炎の情報サイト
「あなたにあったアトピー性皮膚炎治療を。」を公開いたしました。
マルホ株式会社 [2013/12/06]
◆自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT−3)
による自己株式の買付けに関するお知らせ(会社法第165 条第2項の
規定による定款の定めに基づく自己株式の取得及び自己株式立会外買付
取引(ToSTNeT−3)による自己株式の買付け)
持田製薬株式会社 [2013/12/09]
◆梅雨時期に気になる浴室のカビ 冬場も目には見えにくいがカビは
生えている!
ライオン株式会社 [2013/12/09]
http://www.yakuji.co.jp/entry33923.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry33924.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/12/09]
◆第9回科学技術部会再生医療の安全性確保と推進に関する専門委員会
開催案内
◆平成25年度第11回診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会
◆審議会・研究会等開催予定
◆第9回診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する
分科会議事録(2013年11月14日)
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆平成25年12月6日付大臣会見概要
◆新人看護職員研修ガイドラインの見直しに関する検討会
第1回議事録(2013年11月7日)
◆第37回社会保障審議会医療部会
◆放射線被ばくによる疾病についての労災保険制度のお知らせ
[2013/12/06]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第783報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆日米EU医薬品規制調和国際会議(ICH)大阪会議の結果
◆第3回終末期医療に関する意識調査等検討会
◆全国健康保険協会の業績に関する評価結果について
http://www.yakuji.co.jp/entry33922.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────