────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2014/02/28
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬業界のニュースをスマホで! 「薬事日報 NEWSmart」
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【東大病院/埼玉医大など】GGCX欠損マウス作製
‐ビタミンK作用解明に期待
東京大学病院22世紀医療センターと埼玉医科大学ゲノム医学研究センタ
ーなどの研究グループは、γグルタミルカルボキシラーゼ(GGCX)を肝臓
のみで欠損するマウスの作製に成功し、そのマウスが出血傾向を示すこと
を見出した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry34927.html
◆【武田薬品】疾患領別担当制へ移行‐4月に国内MR配置を再編
武田薬品が4月1日に国内MR体制を再編し、「循環器・糖尿病・代謝性
疾患」「消化器・中枢・泌尿器・骨・免疫疾患」「オンコロジー」の3領
域それぞれに担当MRを置くことを決定した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry34928.html
◆【京大CiRA】iPS細胞から血小板大量生産の方法確立
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の研究グループは、ヒトiPS細胞から自
己複製が可能な巨核球を誘導することに成功し、大量に血小板を生産する
方法を確立した。これまでにもiPS細胞から血小板をつくることはできた
が、輸血に必要なスケールで血小板を生産するのは困難だった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry34930.html
◆【日本漢方生薬ソムリエ協会】公式サイト開設し情報発信
‐初級認定試験は8月に実施
生薬の総合的な知識を持つ人材育成を図り、漢方医学の基礎となる生薬
の学問分野の発展を目指すことを目的に、昨年5月に設立された日本漢方
生薬ソムリエ協会(理事長御影雅幸氏:金沢大学教授)の公式ウェブサイ
ト( http://www.kampo-sommelier.jp/)が、このほど開設された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry34931.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
────────────────────────────────────
◆FDA EMA ファーマコビジランス分野で協力を強化
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/47626/Default.aspx
◆大塚製薬 統合失調症治療薬アリピプラゾールの開発で大河内記念賞
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/47625/Default.aspx
◆NPhA・在宅医療調査 訪問薬剤管理指導実施は3割も多職種連携に課題
実務や地域情勢の情報希望
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/47623/Default.aspx
◆SGLT2阻害薬 部会通過の4成分比較 用量設定多様なスーグラ
海外使用経験はフォシーガ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/47614/Default.aspx
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆【エイエムオー・ジャパン株式会社】非球面着色眼内レンズ搭載
デリバリーシステムを新発売−テクニス オプティブルー iTec
プリロードデリバリー システムを3月から出荷開始−
アボット ジャパン株式会社 [2014/02/27]
◆HPVワクチン接種に関する弊社のステートメント
MSD株式会社 [2014/02/26]
◆第108期定時株主総会招集ご通知
花王株式会社 [2014/02/27]
◆市民活動助成プログラム「タケダ・ウェルビーイング・プログラム2013
−長期療養の子どもたちに”生きる力”を−」の実施について
武田薬品工業株式会社 [2014/02/27]
◆喘息または慢性閉塞性肺疾患(COPD)の適用でDUORESP(R) SPIROMAX(R)
が欧州医薬品委員会(CHMP)から肯定的な見解
喘息患者およびCOPD患者のための革新的な吸入器
テバ製薬株式会社 [2014/02/27]
◆「エックスフォージ(R)配合錠」の口腔内崩壊錠の製造販売承認申請
ノバルティス ファーマ株式会社 [2014/02/27]
◆「プレベナー13」の成人を対象とした市中肺炎の大規模臨床試験
(CAPiTA)において、画期的成果を達成したと発表
−第9回肺炎球菌・肺炎球菌感染症国際シンポジウム(ISPPD)
において2014年3月12日にデータ発表予定−
ファイザー株式会社 [2014/02/27]
http://www.yakuji.co.jp/entry34974.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry34975.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2014/02/27]
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆第13回 先進医療会議議事録(2013年12月5日)
◆第12回 先進医療会議議事録(2013年11月14日)
◆歯科専門職の資質向上検討会 歯科技工士ワーキンググループ(第7回)
資料
◆第9回疫学研究に関する倫理指針及び臨床研究に関する倫理指針の見直し
に係る合同会議 資料
◆薬事法施行規則第12条第1項に規定する試験検査機関について
[2014/02/26]
◆平成25年度第8回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討
部会、平成25年度第9回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全
対策調査会 資料
◆子宮頸がん予防ワクチンに関する意見交換会 資料
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第833報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆第19回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 議事録(2014年2月13日)
http://www.yakuji.co.jp/entry34973.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────