────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2014/09/17
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬業界のニュースをスマホで! 「薬事日報 NEWSmart」
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【沢井製薬】G-CSF製剤でサンドと共同販売‐バイオ後続品市場に参入
ジェネリックメーカー大手の沢井製薬とサンドは10日、サンドが今年3
月に製造販売承認を取得した遺伝子組み換えヒト顆粒球コロニー刺激因子
(G‐CSF)製剤のバイオ後続品『フィルグラスチムBS注75μg/150μg/
300μgシリンジ「サンド」』について、国内での共同販売契約を同日付で
締結したと発表した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry38733.html
◆【日薬】薬と健康の週間、自己・他者評価を実施
日本薬剤師会は、2014年度「薬と健康の週間」における全国統一事業の
実施に向け、その実施要領を作成、都道府県薬剤師会に周知を図った。今
回は初の取り組みとして、統一事業実施結果について「自己評価」「他者
評価」を取り入れた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry38735.html
◆【基盤研グループ】抗酸菌分泌蛋白に新機能
‐アジュバント物質として期待
医薬基盤研究所霊長類医科学研究センターの保富康宏センター長と辻村
祐佑研究員らの研究グループは、新規アジュバント候補物質である抗酸菌
分泌抗原Ag85Bの生物活性を評価するため、世界で初めて精製に成功した
高純度蛋白体のAg85Bを用い、アレルギー性喘息に対する影響を検討した
。その結果、Ag85Bには、これまで報告されていた1型ヘルパーT細胞(Th
1)反応を誘導する作用だけではなく、組織の恒常性維持にかかわる免疫
担当細胞や液性因子を炎症局所に誘導することで、炎症の終息を早める効
果があることを発見した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry38737.html
◆【ITRI】バイオ・医療で日本に熱視線‐台湾経由中国進出も支援
台湾の半官半民の研究組織「工業技術研究院」(ITRI)は、ICT産業か
らバイオ・医療分野に進出する。ここ数年、台湾政府が積極的な投資を行
い、再生医療やバイオ医薬の創薬、化粧品の研究開発で実績を示しつつあ
り、世界と戦える基盤づくりが順調に進む。台湾外の企業・研究機関とも
連携する中で、協業先として意識するのが“日本企業”だ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry38739.html
◆【訃報】中西敏夫氏(元日本薬剤師会会長)逝去
元日本薬剤師会会長の中西敏夫氏が15日、病気療養中のところ逝去した
。享年78歳。中西氏は2002年度から07年度までの3期6年、第23代日薬会
長を務めた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry38757.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆【World Topics】「患者満足度」重視の徹底
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/49498/Default.aspx
◆セルジーン 国際共同P3でレブラミドが未治療多発性骨髄腫のPFSを
有意に延長 国内ではP2進行中
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/49502/Default.aspx
◆ロシュD 甲状腺がん検査薬を26日に発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/49507/Default.aspx
◆JBと田辺三菱 血漿分画製剤の販売提携 15年3月末で終了
4月以降はJBが販売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/49508/Default.aspx
◆NPhA・会員薬局調査 4割がGE調剤体制加算算定なし
GE在庫は91品目増
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/49506/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社(外部)サイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆社会的責任投資「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」
対象銘柄へ4年連続採用
アステラス製薬株式会社 [2014/09/16]
◆新規抗マラリア薬開発に向けた二つの共同研究を開始‐セントジュード
小児研究病院/MMVとブロード研究所とのパートナーシップ‐
エーザイ株式会社 [2014/09/16]
◆未来のアスリートに“世界の舞台”の経験を第17回アジア競技大会で
『次世代アスリート育成プロジェクト』を始動
大塚製薬株式会社 [2014/09/16]
◆慢性骨髄性白血病の治療効果モニタリングマーカー
『Major BCR-ABL mRNA測定キット「オーツカ」』の製造販売承認を取得
大塚製薬株式会社 [2014/09/16]
◆抗FGF23完全ヒト抗体KRN23の成人X染色体遺伝性低リン血症性くる病
を対象とした第1/2相長期投与試験の結果発表について
協和発酵キリン株式会社 [2014/09/16]
◆ガム・デンタルブラシ交換保証キャンペーン実施中!
【ご購入対象期間:2014年9月3日(水)〜10月31日(金)まで】
サンスター株式会社 [2014/09/12]
◆睫毛貧毛症治療薬「グラッシュビスタ(R)外用液剤0.03% 5mL」の国内
における販売提携と発売のお知らせ
塩野義製薬株式会社 [2014/09/16]
◆2014年9月25日付 人事異動について
武田薬品工業株式会社 [2014/09/13]
◆組織変更および人事異動に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2014/09/16]
◆リサイクルでフィリピン・ネグロス島のマングローブ植樹を支援
テープの巻心(まきしん)を集めて緑の地球を守ろう!
「第5回 ニチバン巻心ECOプロジェクト」を実施
小学生対象「ポスターコンテスト」も実施
ニチバン株式会社 [2014/09/12]
◆バイエルとオリオン社、高リスク非転移性去勢抵抗性前立腺癌を対象
とした新規前立腺癌治療薬ODM-201の第III相臨床試験を開始
バイエル薬品株式会社 [2014/09/16]
◆新株予約権(株式報酬型ストックオプション)の払込金額確定に関する
お知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2014/09/12]
http://www.yakuji.co.jp/entry38808.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry38810.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2014/09/16]
◆デング熱について
◆平成26年9月12日付大臣会見概要
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆フォトレポート(「一層のご尽力をお願いいたします」。平成26年度
救急医療功労者厚生労働大臣表彰で受賞者に挨拶する塩崎厚生労働大臣)
◆デング熱の国内感染症例について(第十三報)
◆審議会、研究会等予定
◆新一般用医薬品(厚生労働省告示第69号(平成19年3月30日)の別表第一
に掲げる医薬品以外の第一類医薬品)一覧
◆関係法令等
◆医薬品の販売制度
◆第7回HTLV-1対策推進協議会
◆輸入動物届出制度:我が国の動物輸入状況について
◆平成26年度 地域・職域連携推進事業関係者会議の開催について
[2014/09/12]
◆デング熱国内感染事例発生時の対応・対策の手引き(第1版)について
◆平成26年度第2回薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会運営
委員会の開催について
◆地域における医療及び介護を総合的に確保するための基本的な方針
◆薬事・食品衛生審議会 薬事分科会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry38806.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────