────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2014/10/20
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
◆☆◆☆【ヘルス サイエンス イノベーション フォーラム】☆◆☆◆
−ドコモ・ヘルスケア登壇!ヘルスサイエンスの未来がわかる!−
日時:2014年10月29日(水)13:30〜18:15(受付13:00〜)
主催:日本オラクル株式会社/参加費:無料(事前登録制)
詳細: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M216647&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【総務省】器具備え付け義務の緩和を‐薬局の調剤実態踏まえ勧告
総務省は14日、薬局での調剤に必要な設備、器具について、ほとんど使
う機会のないメスピペットなどの器具の備え付けが義務づけられていると
して、薬局における使用実態を踏まえて規制を緩和し、必要最小限となる
よう見直すことを厚生労働省に勧告した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39427.html
◆【北里研究所/先端医療振興財団】新規治験システム構築で協定
北里研究所と先端医療振興財団は、新規の治験システム構築などを目的
とした「新規医療開発に関する交流についての協定書」を締結し15日、都
内で北里研究所の藤井清孝理事長と先端医療振興財団の井村裕夫理事長が
協定書に調印した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39430.html
◆【文科省】大学側の積極的関与求める‐実務実習GL案を提示
4期制で最大3期エントリー
文部科学省は、14日の薬学実務実習に関する連絡会議(座長:太田茂・
広島大学大学院医歯薬保健学研究院教授)に「薬学実務実習に関するガイ
ドライン(GL)」案を示した。新たな「薬学教育モデル・コアカリキュラ
ム」に則した実務実習を円滑に行うため、臨床準備教育から実習後の評価
など、全ての段階において大学側への主体的な関与を促している。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39433.html
◆【規制改革会議】混合診療「前倒し実施を」‐厚労省は16年メドに予定
政府の規制改革会議は10日、患者の申し出に基づいて国内未承認薬等を
混合診療として使えるようにする新たな仕組み「患者申出療養(仮称)」
について、2016年度をメドに実施するとした厚生労働省の案に対し、「少
しでも早く実施をお願いしたい」(岡素之議長)と早期実施を求めていく
考えを示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39435.html
◆【PMDA】事前面談が900件に‐薬事戦略相談の実績公表
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は9月30日までに実施した薬事戦略相
談の実績を公表した。担当者が事業内容や手続きを説明する「個別面談」
が744件、相談内容を整理する「事前面談」が900件、審査チームと科学的
に議論する「対面助言」が227件と増加した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39437.html
◆【アステラス製薬】網膜色素変性症の遺伝子治療を共同研究
‐ハーバードと提携契約
アステラス製薬はハーバード・メディカルスクールと網膜色素変性症を
対象とする共同研究契約を締結した。期間は最長3年。アステラスが費用
を全額負担し、ハーバードのコンスタンス・L・セプコ博士が主導して病
態メカニズムの解明と遺伝子治療を中心とする治療法を研究する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39439.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】目を酷使する中高年や現代人に
‐マイルドタイプの目薬2品発売 ロート製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry39417.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆将来の薬局機能を占う大切なもの
http://www.yakuji.co.jp/entry39416.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆テクニシャン制度の是非を問う
http://www.yakuji.co.jp/entry39420.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆アッヴィ シャイアー買収の見直しを発表
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50640/Default.aspx
◆J-TEC 移植用角膜上皮の治験開始へ 角膜上皮幹細胞の消失患者に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50642/Default.aspx
◆アレクシオン 低ホスファターゼ症の酵素補充薬を承認申請
初の治療薬
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50643/Default.aspx
◆エイザス eディテール強化支援で新サービス
コンテンツからマーケデータ取得可能に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50641/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社(外部)サイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆米国コメンティス社とのアルツハイマー型認知症治療薬
共同研究・開発・商業化に関するライセンス契約終了のお知らせ
アステラス製薬株式会社 [2014/10/17]
◆厚生労働省の「イクボスアワード2014」特別奨励賞受賞
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2014/10/17]
◆開発品NKQ-01の譲渡に関するお知らせ
日本化薬株式会社 [2014/10/17]
◆40代の女性の健康をサポートする情報サイト「更年期のココロエ」
を開設
バイエル薬品株式会社 [2014/10/17]
◆抗悪性腫瘍剤「ベルケイド(R)注射用3mg」マントル細胞リンパ腫の適応
追加承認申請のお知らせ
ヤンセン ファーマ株式会社 [2014/10/17]
◆ハンドエキスポ2014開催のお知らせ
ユースキン製薬株式会社 [2014/10/17]
http://www.yakuji.co.jp/entry39454.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2014/10/17]
◆デング熱について
◆第2回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会 資料
◆鳥インフルエンザ(H5N1)について
◆第6回社会保障審議会統計分科会疾病、傷害及び死因分類部会議事録
(2014年9月12日)
◆デング熱の国内感染症例について(第三十四報)
◆第3回高齢者の地域におけるリハビリテーションの新たな在り方検討会
の開催について
◆第87回厚生科学審議会科学技術部会
◆WHOミッションへの日本人専門家の参加
◆平成26年度 地域医療介護総合確保基金の内示について
◆第23回厚生科学審議会生活衛生適正化分科会の開催について
◆第3回がん登録部会(資料)
◆先進医療の概要について
[2014/10/16]
◆中央社会保険医療協議会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry39452.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────