YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2014年10月21日 (火)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2014/10/21

────────────────────────────────────

──AD─────────────────────────────────

  剤形写真はキレイな方がいい … さらに毎月メンテナンス

                 「剤形写真」データライセンス販売
                  http://www.yakuji.co.jp/finephoto
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆第47回日本薬剤師会学術大会ハイライト

  日本薬剤師会は12、13の両日、山形市で第47回学術大会を開いた。全国
 から多くの薬剤師が参集し、高度化する医療の中で、チーム医療への参画
 や在宅医療、さらに地域健康拠点としてのセルフメディケーションの推進
 など薬局、薬剤師に求められている課題について討論を繰り広げた。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39442.html

 ◆【大塚製薬工場】バイオ人工膵島を日米で導入
  ‐数年後の米国臨床入り計画

  大塚製薬工場は、主力の輸液事業から再生医療領域へ事業拡大に乗り
 出す。ニュージーランドの合弁子会社「ディアトランズオーツカ」(DOL)
 から、糖尿病治療用バイオ人工膵島「ディアベセル」の日本・米国におけ
 る独占的開発・製造・販売権を取得。米国では重症1型糖尿病患者向けに、
 数年後の臨床試験入りを計画し、日本では開発の方向性を検討していく。
 実用化されれば、インスリン製剤の投与量を減らしたり、代替できる可能
 性がある。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39447.html

 ◆【厚労省】薬事功労者、佐藤日病薬副会長ら90人
  ‐元薬卸連理事の内匠屋氏も

  厚生労働省は15日、2014年度の「薬事功労者」厚生労働大臣表彰の受
 賞者を発表した。薬剤師会関係では、佐藤博(日本病院薬剤師会副会長)、
 赤澤昌樹(岡山県薬剤師会会長)、宮内芳郎(愛媛県薬剤師会会長)、
 西森康夫(高知県薬剤師会会長)、越川千秋(元栃木県病院薬剤師会会
 長)、廣部満(元福井県薬剤師会会長)、医薬品卸業関係では、内匠屋
 理(元日本医薬品卸売業連合会理事)、江口博明(元日本ジェネリック
 医薬品販社協会会長)の各氏ら計90人が受賞する。表彰式は23日14時か
 ら、東京霞が関の厚労省講堂で行われる。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39468.html

 ◆【厚労省】医薬品輸出入手続を電子化‐来月25日に本格稼働開始

  薬機法施行に照準

  厚生労働省は、「医薬品等輸出入手続オンラインシステム」(NACCS)
 の本格稼働を来月25日から開始する方針を固めた。食品衛生、植物検疫
 等に続き、新たに薬事法関係手続の機能をNACCSに追加し、医薬品、医
 薬部外品、医療機器、化粧品等の輸出入手続きを全て電子化する。紙
 ベースの申請手続きも残す。医薬品医療機器等法(薬機法)の施行に合
 わせ、製薬企業等の事業者による電子申請を全国的に開始したい考えだ。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39466.html

 ◆【製薬協調査】業界への信頼が低下

  日本製薬工業協会が6月に実施した「くすりと製薬産業に関する生活
 者意識調査」で、一般国民の約8割が製薬産業を信頼しているものの、
 前回調査に比べると、「信頼できる」と回答した割合が低下しているこ
 とが分かった。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39470.html

 ◆バイエルと京大が新プロジェクト‐オープンイノベで探索強化

  バイエルヘルスケアと京都大学産官学連携本部は、バイエルが注力す
 る循環器・腫瘍・血液・産婦人科・眼科などの領域で創薬研究候補を共
 同で探索すると発表した。2年間の提携契約を9月24日付で締結した。
 バイエル日本法人がアカデミアやベンチャーと連携して日本発のシーズ
 を創薬につなげるために、先月本格稼働させた新組織「オープンイノベー
 ションセンター」が手がける産学連携活動の第一弾となる。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39472.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】まつ毛貧毛症治療薬を発売 塩野義製薬
   http://www.yakuji.co.jp/entry39462.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆対峙して思いを込める
   http://www.yakuji.co.jp/entry39457.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆12月8日にシンポジウム「がんの非侵襲的診断法の最前線」
  日本医学会
   http://www.yakuji.co.jp/entry39460.html

 ◆11月13日に第178回研究会 医療・医薬品情報研究会
   http://www.yakuji.co.jp/entry39492.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆老眼による視力矯正 7割強がしていない HOYA調査で
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50645/Default.aspx

 ◆【World Topics】小児心臓移植の30年
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50646/Default.aspx

 ◆日本化薬 開発中の貼付型がん性疼痛薬を丸石製薬に譲渡
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50648/Default.aspx

 ◆ヤンセン 抗悪性腫瘍薬ベルケイドで
  マントル細胞リンパ腫の適応追加を申請
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50647/Default.aspx

 ※エルゼビア・ジャパン社(外部)サイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────

 ◆広がる協会けんぽと大学の協定−レセプトデータなどを共同研究
   http://www.yakuji.jp/entry24204.html

 一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆人々の健康の力、その功績を称え、ワールドマラソンメジャーズ初の
  タイトルスポンサーに
  アボット ジャパン株式会社 [2014/10/17]

 ◆【エイエムオー・ジャパン】ソフトコンタクトレンズ用ケア用品
  コンプリート(R)/コンセプト(R)カワイイ目元のおたすけレンズケア
  richコラボレーションキャンペーン 2014年10月20日開始!
  アボット ジャパン株式会社 [2014/10/16]

 ◆CDPの開示優秀企業に選定
  花王株式会社 [2014/10/20]

 ◆抗うつ薬「パキシル(R)CR錠」のコ・プロモーション終了のお知らせ
  グラクソ・スミスクライン株式会社 [2014/10/20]

 ◆【歯のオーラルケア・歯周病事情に関する調査】歯のケアへ時間・
  お金への投資意識、6カ国最低 歯周病が感染症であると認識して
  いる日本人は約25%〜サンスター「G・U・M」が6カ国を対象に意識調査〜
  サンスター株式会社 [2014/10/20]

 ◆ももいろクローバーZのメンバーが、目薬に関する素朴な疑問について
  真剣かつコミカルに議論するWEBムービー「サンテ×ももクロ 目薬い
  ろいろ大会議」最終話を10月21日(火)0時から公開
  参天製薬株式会社 [2014/10/20]

 ◆業績予想の修正に関するお知らせ
  塩野義製薬株式会社 [2014/10/20]

 ◆エスフルルビプロフェン含有消炎鎮痛貼付剤「TT-063」
  製造販売承認申請に関するお知らせ
  大正製薬ホールディングス株式会社 [2014/10/20]

 ◆抗うつ薬「パキシル(R)CR錠」のコ・プロモーション終了のお知らせ
  大日本住友製薬株式会社 [2014/10/20]

 ◆Noven Pharmaceuticals,Inc.プレスリリ−ス:
  ノーベン社がActavis に対する特許侵害訴訟を提起
  久光製薬株式会社 [2014/10/20]

 ◆乳がん治療薬Palbociclib、FDAにより新薬承認申請が受理、
  優先審査品目に指定〜Palbociclibは、レトロゾールとの併用で
  ER+HER2-進行乳がんを対象とした一次治療として承認申請中〜
  ファイザー株式会社 [2014/10/20]

 ◆ニンテダニブ、IPFの治療を適応としてFDAから承認取得
  ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2014/10/20]

 ◆薬用養命酒の新CMを掲載しました。
  養命酒製造株式会社 [2014/10/17]

 ◆<生活者と歯科医療従事者に聞く〜歯周病ケアに関する意識調査〜>
  歯周病を放置する人が半数以上!健康のためにも予防、早期ケアの習慣を
  ライオン株式会社 [2014/10/20]

 ◆「第2回安芸高田市湧永庭園ウォーク」開催のご報告【イベント】
  湧永製薬株式会社 [2014/10/18]

   http://www.yakuji.co.jp/entry39496.html

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry39498.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2014/10/20]

 ◆デング熱について

 ◆デング熱の国内感染症例について(第三十五報)

 ◆審議会、研究会等予定

 ◆平成26年10月17日付大臣会見概要

   http://www.yakuji.co.jp/entry39494.html

────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────

 ◆【新刊】薬局管理総論
   http://www.yakuji.co.jp/entry39487.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News