────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2014/11/04
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
【なんで希望していない求人情報ばかり紹介してくるの(怒)!?】
求人情報を見てみようとして何気なく登録した求人サイト。
でも、担当になったコンサルタントがめちゃくちゃな事を言ってくる…
「この調剤薬局は時給が高い上に調剤の勉強もしっかりできますよ。」
「この調剤薬局は人数に余裕があるので残業が少ないですよ。」
私、調剤薬局じゃなくて病院勤務希望って言ったはずなのに…
何故このようなことになってしまったのか?それには理由があります。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M219050&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【日医総研】指針遵守、監視の仕組みを‐検体測定室で安全性に懸念
日本医師会総合政策研究機構は、薬局等でのセルフメディケーションに
関するワーキングペーパーをまとめた。特に自己採血検査に言及し、現状
では感染防止等の安全対策が十分でないと指摘。利用者の安全性を確保す
るため、ガイドライン遵守を監視する仕組みを作るよう提言。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39735.html
◆【薬ゼミ】3社以内にエントリー厳選‐就職先の相談相手は「親」
薬ゼミが就職実態調査
調剤薬局・ドラッグストアを希望する多くの学生は、3社以内に絞り込
んでエントリーし、1〜2社のみ面接を受け、内定を獲得している実態が
、薬剤師国家試験予備校大手「医学アカデミー薬学ゼミナール」が行った
調査で明らかになった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39737.html
◆【厚労省】副作用報告をPMDAに一元化‐安全性情報、薬機法施行で周知
厚生労働省は、28日に公表した「医薬品・医療機器等安全性情報」(第
317号)で、来月25日に予定している医薬品・医療機器等法(薬機法)の
施行に伴い、医療関係者が医薬品・医療機器による副作用や感染症が疑わ
れる事例が発生した場合の報告窓口がこれまでの厚労省医薬食品局安全対
策課から医薬品医療機器総合機構(PMDA)に変更されることを周知した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39739.html
◆【日本アルトマーク】算定薬局が1万軒以上減少
‐後発品割合の要件強化響く
アルトマークが調査
7月1日時点で後発医薬品調剤体制加算を算定する薬局が全国で2万67
43軒と、診療報酬改定前の昨年12月時点から1万1343軒(21.3ポイント)
も減少していることが、日本アルトマークの調査で明らかになった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry39741.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】傷ついた皮膚の再生を促進する「紫雲膏」の大容量タイプ
新発売 クラシエ薬品
http://www.yakuji.co.jp/entry39727.html
◆【新製品】コンドロイチンに防已配合したVB1主薬製剤 興和
http://www.yakuji.co.jp/entry39730.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆予防接種にどのようにかかわることができるのか
http://www.yakuji.co.jp/entry39723.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆検体測定事業の適切な運営を
http://www.yakuji.co.jp/entry39725.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆アステラス米国法人 Xtandi3年間で40%増を見込む
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50717/Default.aspx
◆田辺三菱 抗TNFα抗体レミケードでベーチェット病の適応追加を申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50715/Default.aspx
◆大日本住友・14年度第2四半期 長期品減少で国内売上7.7%減
統合失調症薬ロナセン伸び悩み
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50716/Default.aspx
◆エーザイ・14年度第2四半期 認知症薬アリセプト3割減も下期に
「リバイバル」目指す レビー小体型の適応で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50718/Default.aspx
◆武田薬品・14年度第2四半期 国内医療用薬売上2.7%減
ブロプレス、リュープリン、タケプロンが影響
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50719/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆平成27年3月期第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
アステラス製薬株式会社 [2014/10/31]
◆Merck & Co., Inc., Whitehouse Station, N.J., U.S.A.
2014年度第3四半期業績に関するお知らせ
MSD株式会社 [2014/10/31]
◆スイス・ヘルシングループがAnamorelin/ONO-7643について
シカゴで開催される2014 集学的胸部腫瘍学シンポジウムにて
非小細胞肺がんに伴う食欲不振/悪液質を対象とした第III相臨床試験
(ROMANA 1 試験)の倦怠感に関する新たな結果を発表
小野薬品工業株式会社 [2014/10/31]
◆高コレステロール血症治療剤「ピタバスタチン錠」の商標権侵害差止
請求訴訟 勝訴のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2014/10/31]
◆日本政策投資銀行より「DBJ環境格付」を取得したことによる資金調達
について
参天製薬株式会社 [2014/10/31]
◆役員人事のお知らせ
ゼリア新薬工業株式会社 [2014/10/31]
◆平成27年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
大正製薬ホールディングス株式会社 [2014/10/31]
◆米国食品医薬品局(FDA)諮問委員会が第一三共の抗凝固剤
「SAVAYSA(TM)(エドキサバン)」の承認を勧告
第一三共株式会社 [2014/10/31]
◆平成27年3月期第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
第一三共株式会社 [2014/10/31]
◆日本発、世界初の心筋再生医療の実用化へ向けて 骨格筋芽細胞シート
の製造販売承認を申請
テルモ株式会社 [2014/10/31]
◆平成27年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
日本ケミファ株式会社 [2014/10/31]
◆2014シカゴ集学的胸部腫瘍学シンポジウムにおいて複数の治療歴
を有する進行期肺扁平上皮がんに対するオプジーボ(一般名:
ニボルマブ)の第2相臨床試験における客観的奏効率および生存率を発表
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [2014/10/31]
◆平成27年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2014/10/31]
◆平成27年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
持田製薬株式会社 [2014/10/31]
◆平成27年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
わかもと製薬株式会社 [2014/10/31]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry39762.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry39764.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2014/10/31]
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品等安全対策部会の開催について
◆狂犬病、海外感染症
◆薬物乱用防止に関する情報
◆第3回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会 資料
◆第11回日本人の長寿を支える「健康な食事」のあり方に関する検討会
議事録(2014年10月6日)
◆救命救急センターの評価結果(平成26年度)について
◆医療施設動態調査(平成26年8月末概数)
◆第84回社会保障審議会医療保険部会の開催について
◆平成26年度第6回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会 遵守事項資料(第一部)
◆特定化学物質健康診断結果報告書様式
◆平成26年度医療提供体制施設整備交付金の交付額の内示について
◆平成26年度(平成25年度からの繰越分)医療施設等施設整備費補助金
(有床診療所等スプリンクラー等施設整備事業)の交付額の内示について
(第2次)
◆健康増進施設一覧の更新について
[2014/10/30]
◆第11回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
平成26年度第6回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会 資料(一部)
◆第11回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
平成26年度第6回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会 資料(一部)
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆第11回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
平成26年度第6回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会(合同開催)第二部資料
http://www.yakuji.co.jp/entry39760.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────