────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2014/12/05
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
「調剤関連機器カタログ2014秋・冬版」
調剤機器と周辺アイテムのデジタルカタログ
http://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】9件が「データ信頼性に問題」‐臨床研究の追加点検で判明
厚生労働省は11月27日、国公私立大学や特定機能病院等に依頼していた
臨床研究に関する追加の自主点検結果を公表した。不適切事案が発覚した
ディオバンに関する臨床研究が2002年に開始されたことを踏まえ、対象期
間を00年4月〜09年3月まで遡って点検したところ、介入研究のうち9件
がデータの信頼性に問題のあったことが分かった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40326.html
◆【第8回日本薬局学会学術総会】
NPhA中村会長「医薬分業、在宅の方向へ」‐関係団体との連携強化も
第8回日本薬局学会学術総会が「今果たすべき、保険薬局の使命〜地域
医療の実践 平和宣言都市 広島からの決意〜」をテーマに11月23〜24日
、広島市内で開催された。2日間で、薬剤師を中心とする保険薬局関係者
ら約4000人と薬学生約200人が参加。シンポジウムや一般演題では、今後
の地域医療の中で果たすべき薬局、薬剤師の機能や役割などをメインとし
て活発な議論を展開した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40328.html
◆【厚労省作業部会】特定保健指導の参加者、医療費減少効果を確認
特定保健指導に参加した人では、糖尿病等のメタボリックシンドローム
関連疾患に使われる医療費を減少させる効果のあることが、厚生労働省の
作業部会がまとめた結果で明らかになった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40331.html
◆【クインタイルズ】海外展開後押し
‐品川開発本部長「日系企業を世界のリングに」
クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパンは、日系製薬企業の海
外進出を支援する。世界100カ国の事業基盤を強みに、国際共同治験から
市販後のエビデンス構築まで一括受託し、製薬企業が海外に現地法人を置
いていない場合でもスムーズな開発が行えるのが強み。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40333.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆英アストラゼネカ オンコロジー領域に成長を賭ける
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50879/Default.aspx
◆ウェルビー アプリを使った食事指導実証実験に参画
糖尿病予備軍対象 徳島文理大の研究
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50834/Default.aspx
◆総合メディカル 営業停止中の子会社薬局5店舗が営業再開
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50881/Default.aspx
◆ケアネット EPファーマラインと共同で
「リモートディテーリングサービス」提供開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50880/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆子会社によるベトナムにおける合弁会社(孫会社)設立に関する
お知らせ
日本ケミファ株式会社 [2014/12/04]
◆SOM230、疾患コントロールが十分でない先端巨大症患者さんの治療薬
としてEUで承認取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2014/12/04]
◆<科学イノベーション調査2014>日本の科学研究者129名が選ぶ、
2014年の最も革新的な科学ニュースは1位「青色LEDノーベル賞」、
2位「iPS網膜移植手術」、3位「iPS血小板作製」
バイエル薬品株式会社 [2014/12/04]
◆≪『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(NEJM)』
に掲載≫ファイザー社のザーコリ(R)(一般名:クリゾチニブ)、
前治療歴のないALK陽性進行非小細胞肺がん患者さんを対象とした
第III相試験において、白金製剤を含む化学療法と比較して優越性を示す
ファイザー株式会社 [2014/12/04]
http://www.yakuji.co.jp/entry40371.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry40372.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2014/12/04]
◆第6回 疾病・障害認定審査会身体障害認定分科会(開催案内)
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆薬事・食品衛生審議会 薬事分科会の開催について
◆第5回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会
◆平成26年度(平成25年度からの繰越分)医療提供体制施設整備交付金
(耐震化関連事業)の交付額の内示について(第2次)
◆平成26年度(平成25年度からの繰越分)医療施設等施設整備費補助金
(有床診療所等スプリンクラー等施設整備事業)の交付額の内示について
(第3次)
◆平成26年度 インフルエンザ対策
◆狂犬病、海外感染症
◆疾病、傷害及び死因に関する分類に係る部会審議の際に出された意見
に基づく報告
◆第3回医療事故調査制度の施行に係る検討会
◆動物の輸入届出制度について:指定地域(鳥インフルエンザの発生の
ない国・地域)のリスト更新
[2014/12/03]
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会の開催
について
◆薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会 議事録(2014年10月23日)
http://www.yakuji.co.jp/entry40369.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────