────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2014/12/08
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 第1回 インターフェックス 大阪(医薬品 研究・製造技術展)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●2015年2月4日(水)〜6日(金) ●会場:インテックス大阪
—————–≪招待券 申込み受付中!≫———————-
◆ファイザー(本社)のVP&バイエル薬品社長が講演!セミナーも多数
◆PIC/S、バイオ医薬品、ジェネリック、コンテインメントなど
ホットトピックを大手製薬メーカーが語る!(事前申込制/参加無料)
—————————————————————-
申込はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M224802&c=26264&d=505f
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【大薬協】関係者への働きかけ強化‐PMDA関西支部、機能拡充実現へ
大阪医薬品協会は2日、定例の記者会見で、PMDA関西支部の機能拡充実
現に向けて関係者への働きかけを進める姿勢を改めて強調した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40362.html
◆【日本薬学会】各賞受賞者が決まる‐第136年会組織委員長は伊藤氏
日本薬学会は、2015年度の日本薬学会賞をはじめ佐藤記念国内賞など各
賞受賞者を決めた。日本薬学会賞には有賀寛芳氏(北海道大学特任教授)
ら4氏、学術貢献賞2件、学術振興賞受賞者3件、奨励賞8件、創薬科学
賞1件、佐藤記念国内賞1件を採択した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40364.html
◆「卸の努力、知らなさすぎる」‐武田審議官、毎年改定で言及
薬価引下げ分吸収で貢献大
厚生労働省の武田俊彦大臣官房審議官(医療保険担当)は3日、都内で
講演し、経済財政諮問会議が要求している薬価の毎年改定に言及。「度重
なる薬価改定の医療費効率化分は、医薬品卸が低い利益率の中で流通コス
トを下げて吸収してきた。これにより、製薬企業の利益率、医療機関の健
全経営に寄与してきたことを忘れてはならない」と強調し、「卸業者の努
力を多くの人は知らなさすぎるのではないか」と訴えた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40366.html
◆【日薬】ポイント問題対応へ不満‐法令遵守を改めて要望
日本薬剤師会の石井甲一副会長は11月27日、定例会見で、保険調剤にお
けるポイント付与の取り扱いについて、改めて厚生労働省に要望したこと
に触れ、「法律が求めている趣旨を正しく理解する必要がある。健康保険
の趣旨からいって、値引きはしてはならない。基本的に全部やめるのが基
本だが、(厚労省からは)答えが返ってこない」として、昨年からの対応
について不満をあらわにした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40377.html
◆衆院選挙、議席獲得へ熱い戦い‐松本、渡嘉敷、逢坂3氏が立候補
第47回衆議院議員選挙が2日に公示され、約2年にわたる第2次安倍政
権に対する有権者の審判が下される。薬剤師としては、日本薬剤師連盟等
が推す自民党の松本純(神奈川1区)、渡嘉敷奈緒美(大阪7区)の両現
役議員、浪人中の民主党の逢坂誠二(北海道8区)の各氏が立候補し、そ
れぞれ地元で出陣式を行った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40379.html
◆専門的緩和サービスの拡充を
‐木澤氏(日本緩和医療学会副理事長)が強調
日本緩和医療学会副理事長の木澤義之氏(神戸大学病院緩和支持治療科
診療科長)は1日、大阪市内で講演し、日本の緩和ケアの課題について「
専門的緩和ケアサービスの量と質が十分に担保されていない」と指摘した
。患者がいつでも、どこでも、質の高い緩和ケアを受けられるように、そ
の拡充が必要と語った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry40382.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】パーキンソン病治療薬「スタレボ配合錠L50、同L100」
ノバルティスファーマ
http://www.yakuji.co.jp/entry40353.html
◆【新製品】癌疼痛・慢性疼痛治療用口腔内崩壊錠
「トラマールOD錠25mg、同50mg」 日本新薬、ファイザー
http://www.yakuji.co.jp/entry40355.html
◆【新製品】黄体ホルモン製剤「ルティナス膣錠100mg」
フェリング・ファーマ
http://www.yakuji.co.jp/entry40357.html
◆【新製品】緑内障・高眼圧症治療剤「グラナテック点眼液0.4%」
興和
http://www.yakuji.co.jp/entry40360.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆会長に川勝氏再任‐府学薬との統合を決議 京都府薬剤師会
http://www.yakuji.co.jp/entry40351.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆理想の薬剤師像を
http://www.yakuji.co.jp/entry40347.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆店頭から薬適正使用促す啓発を
http://www.yakuji.co.jp/entry40349.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター 研修会 2015/01
http://www.yakuji.co.jp/entry40390.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆英GSK 数百人規模の人員削減 米国のR&D拠点中心に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50887/Default.aspx
◆科学研究者が選ぶ2014年革新的科学ニュース
2位、3位にiPS細胞の応用
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50886/Default.aspx
◆2015年花粉飛散量 前年と比べ関東中心に「2〜3倍」
ウェザーニューズ予想
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50884/Default.aspx
◆痛風・高尿酸血症用薬フェブリク
15年に処方患者数シェアでトップの見込み JMIRIデータ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/50888/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「プラズマ乳酸菌」のウイルスに対する免疫賦活メカニズムを解明
キリン株式会社 [2014/12/05]
◆トラブル肌のためのふきとり化粧水「オードムーゲ薬用ローション」
@cosmeベストコスメアワード2014 ベスト化粧水第2位受賞
小林製薬株式会社 [2014/12/04]
◆中等症から重症の乾癬患者さんの第一選択薬としてCHMPからAIN457
(セクキヌマブ)の承認勧告を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2014/12/05]
◆一次性進行型多発性硬化症(PPMS)におけるフィンゴリモド第III相試験
の結果速報を発表
ノバルティス ファーマ株式会社 [2014/12/05]
◆慢性骨髄性白血病治療薬「ボシュリフ(R)錠100mg」新発売
〜慢性骨髄性白血病に、新たな治療選択肢〜
ファイザー株式会社 [2014/12/05]
◆『ファイザープログラム〜心とからだのヘルスケアに関する市民活動
・市民研究支援』2014年度助成対象 17件のプロジェクトに3,000万円
を助成決定〜「中堅世代(30〜50歳代)の心とからだのヘルスケア」
も支援するユニークな助成プログラム〜
ファイザー株式会社 [2014/12/05]
◆国内初の生殖補助医療における黄体補充を効能・効果とする
「ルティナス(R)腟錠100mg」新発売のご案内
フェリング・ファーマ株式会社 [2014/12/05]
◆@cosme ベストコスメアワード2014 殿堂入り
ユースキン製薬株式会社 [2014/12/05]
◆小中学生による雨水有効活用のアイデアコンテスト
「雨活(あめかつ)アイデアコンテスト2014」審査結果のお知らせ
ライオン株式会社 [2014/12/05]
◆日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2014」に出展
ライオン株式会社 [2014/12/05]
http://www.yakuji.co.jp/entry40400.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2014/12/05]
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆薬事・食品衛生審議会 血液事業部会の開催について
◆薬事分科会審議参加規程評価委員会 議事録(2014年10月21日)
◆性感染症
◆国民健康保険事業年報・月報
◆フォトレポート(「表彰を機に引き続き健康づくり運動を推進して
いただくことをお願いします」。「第3回健康寿命をのばそう!
アワード表彰式」で挨拶する原厚生労働審議官。)
◆平成26年度第3回薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会運営
委員会の開催について
◆水道水中の放射性物質の調査結果について(第349報)
◆第4回がん登録部会の開催について
◆医療施設調査の概況の訂正について
◆平成26年度 インフルエンザ対策
◆健康増進施設一覧の更新について
◆第25回 先進医療会議 議事次第
◆審議会、研究会等予定
http://www.yakuji.co.jp/entry40397.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────