────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/01/16
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
◆旭化成ファーマ◆ 医薬品の安全管理業務職を積極採用中!
あなたのこれまでの安全管理業務経験を活かして、
成長中のスペシャリティファーマで新薬創出を支えませんか?
旭化成グループならではの自由闊達な風土で伸び伸び活躍できます!
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M230224&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆皆保険、次世代につなぐ責務‐日医・横倉会長が年頭会見
日本医師会の横倉義武会長は7日、年頭にあたって記者会見し、「地域
医療提供体制を維持する基本的な仕組みとして国民皆保険を守り抜き、次
世代にタスキをつないでいく責務がある」と強調。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41055.html
◆薬剤師職能を積極発信‐山本日薬会長、今年の抱負語る
健康拠点事業に力を注ぐ
日本薬剤師会の山本信夫会長は、「7月に就任して以来、約束した通り
、日本医師会をはじめとする各種団体との関係改善に努めてきた。十分と
は言い難いが、かなり改善されたと思う」と成果を示すと共に、消費税の
引き上げ延期を背景に「次期調剤報酬改定がこれまで以上に厳しくなる」
との認識を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41058.html
◆【東京医療用品卸商組合】企業体質を強化し卸の使命遂行‐総会開く
東京医療用品卸商協同組合は、6日に都内で通常総会を開催し、今期(
第61期)の事業計画・予算等を承認した。あいさつで岡本正敏理事長(森
川産業)は、今期の事業に関して、「デフレ経済、販売量の停滞、返品問
題など負の連鎖の中で埋没せずに企業経営を続けていくためには、企業体
質の改善強化しかない。そのためには徹底した社員教育による社員一人ひ
とりの意識改革が必要」と強調した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41061.html
◆【英GSK】バイオエレクトロニクス研究で提携
‐健康長寿セと契約、国内初
英グラクソ・スミスクラインは、東京都健康長寿医療センターと、電子
機器を用いたバイオエレクトロニクス技術による医療で共同研究契約を結
んだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41064.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA諮問委 フィルグラスチムのバイオシミラー承認勧告
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51022/Default.aspx
◆富山化学 新規マクロライド系抗菌薬ソリスロマイシンの国内P2開始
18年5月までに申請へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51032/Default.aspx
◆日本リリー インスリンで日本初のバイオ後続品 承認取得
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51031/Default.aspx
◆慈恵医大・西村准教授 SGLT2阻害薬は推奨症例への使用徹底を
市販直後調査ふまえ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51030/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────
◆【中医協】北里大東病院がDPC退出へ−慢性期医療提供のため
http://www.yakuji.jp/entry33192.html
◆空き家活用したサ高住の補助拡大、国交省
−来年度、経産省は介護ロボット開発支援
http://www.yakuji.jp/entry33276.html
◆15年度医介総合基金、スケジュール案提示−交付決定は7月ごろ
http://www.yakuji.jp/entry33285.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆アストラゼネカのメディミューンOMNIS PHARMACEUTICALS社と
がん免疫療法の腫瘍溶解性ウイルスに関するライセンス契約を締結
アストラゼネカ株式会社 [2015/01/15]
◆オプジーボ(一般名:ニボルマブ)の肺扁平上皮がんに対する
ドセタキセルを対照薬とした2次治療の第III相臨床試験
(Checkmate-017 試験)を早期に終了
オプジーボは本第III相臨床試験で優れた全生存期間を示す
小野薬品工業株式会社 [2015/01/15]
◆物流業務の全面的な外部委託に関するお知らせ
小野薬品工業株式会社 [2015/01/15]
◆第36回日本病院薬剤師会 近畿学術大会にブース出展
共和薬品工業株式会社 [2015/01/15]
◆物流センター「東京オペレーションセンター」をヤマトグループ
羽田クロノゲートへ移転 1月19日(月)より稼働開始
〜多様化するお客様のニーズに応えるより充実した配送サービスの構築〜
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2015/01/15]
◆田辺三菱製薬工場(株) 吉富工場 新製剤棟建設のお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [2015/01/15]
◆平成26年度研究助成の交付決定に関するお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [2015/01/15]
◆米国における非定型抗精神病薬「LATUDA(R)」の後発品申請に対する
特許侵害訴訟の提起のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2015/01/15]
◆新規マクロライド系抗菌剤「T-4288」の日本における臨床第II相試験
開始のお知らせ
富山化学工業株式会社 [2015/01/14]
◆QVA149およびNVA237の第III相臨床試験結果および米国FDAへの承認申請
について発表
ノバルティス ファーマ株式会社 [2015/01/15]
◆オプジーボ(一般名:ニボルマブ)の肺扁平上皮がんに対する
ドセタキセルを対照薬とした2次治療の第III相臨床試験
(Checkmate-017試験)を早期に終了
オプジーボは本第III相臨床試験で優れた全生存期間を示す
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [2015/01/15]
http://www.yakuji.co.jp/entry41106.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry41108.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/01/15]
◆「福島県病院見学バスツアー」の開催について
◆審議会、研究会等予定
[2015/01/14]
◆第2回蚊媒介性感染症に関する小委員会 資料
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除(原子力災害対策本部長指示)
◆平成27年1月13日付大臣会見概要
◆薬事・食品衛生審議会 再生医療等製品・生物由来技術部会 議事録
(2014年10月22日)
http://www.yakuji.co.jp/entry41104.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────